Blog
ブログ
ブログ一覧
-
太陽光発電+オール電化2世帯新築住宅❕
投稿日:2023-01-28
オール電化の2世帯住宅とは?
スマイズプラスの太陽光発電担当の古河です。摂津市の新築2階建2世帯住宅の南面・カラーベスト材・4寸勾配・切妻屋根にシャープ太陽光発電9.32kwシステムを設置頂きました。IHクッキングヒーターが...
-
ガス代の高騰にオール電化で対応しました
投稿日:2023-01-16
家庭で最もエネルギーを使うのは給湯!!
スマイズプラスのオール電化担当の、古河です。11年前に太陽光発電システムを設置頂いた姫路市のお客様にオール電化を設置頂きました。昨今のガス代の高騰は電気代を上回ります。特にプロパンガスはさらに高...
-
要チェック!おうちの襖(ふすま)
投稿日:2023-01-12
シミ出ていませんか?
遅まきながら、明けましておめでとうございます。本年も、スマイズプラスを、ご贔屓のほどよろしくお願い申し上げますm(__)mさて、本年最初の施工例は、ふすま、表具担当の松岡からスタートです。築20...
-
雨漏りの要因とは・・・
投稿日:2022-12-23
気付かないうちに
こんにちは^^防水工事担当の山下です!今回は先日雨漏りが発生した内容をお伝えしようと思います。今回の雨漏れはバルコニーの天端部分から雨水が発生致しました。本来、お家を建てる際に雨水が入った事を想...
-
古民家再生!リノベーションの外壁塗装
投稿日:2022-12-16
和風でおしゃれな外壁塗装
こんにちは、スマイズプラス塗装担当森本です。今日は古民家リノベーションの外壁塗装を施工してきました。塗料に骨材と藁(わら)を混ぜ込み、機械で吹付けしてからさらに刷毛で引きずり模様をつける仕上げで...
-
大変難しい撤去処分とは?
投稿日:2022-12-09
公共工事もOKです。
スマイズプラス解体工事担当の中嶋です。毎年夏休みになれば、全国の学校で、大掛かりな改修工事が行われます。本日は、長期の日数が必要なリフレッシュ工事の解体事例です。現場は、大阪府下の歴史ある小学校...
-
さよなら、寒くて暑い家
投稿日:2022-12-01
内窓リフォーム
スマイズプラスのサッシ工事担当の齊藤です。先日、「冬になると家の中が寒くて困っている」とご相談があり、内窓を取付いたしました。内窓は今ある窓の内側に取り付けるだけの簡単リフォームで、冷たい外気の...
-
アートな秋のご案内
投稿日:2022-11-25
北摂のオススメ展覧会
スマイズプラスの表具担当の松岡です。今回は、われわれが携わった表装が見れる展覧会のご案内です。ひとつ目は中川存(なかがわたもつ)染色作品展〜光と影、芸術と科学の交点を求めて〜1本だけ、当店で表装...
-
停電時の電気の使い方も選べます
投稿日:2022-11-17
停電時に節電しながら特定の機器を使うなら!!
シャープのクラウド蓄電池システムの機能の一つに「特定負荷配線/停電時100V機器対応」があります。停電時には、あらかじめ決めた専用配線のみ電気が使え、電気の使い過ぎを防げます。停電時には、指定し...
-
ワイズの新築~家を建てます~
投稿日:2022-11-14
~Vol.6ここだけはこだわった!~
こんにちは。不動産担当のワイズ君です。~家を建てます~第6回目となりました。ここだけはこだわった! その4「サッシ」&「外観」陽当たりの良いリビングって憧れますよね?東向きの土地なので南側にガレ...